日本駅巡り紀行

上毛電気鉄道上毛線

[ 上毛線 じょうもうせん ] 上毛電気鉄道
中央前橋〜西桐生(25.4km)

上毛線は上毛電気鉄道の路線で、赤城山の南麓を横切って前橋市と桐生市を結んでいる。経路としては伊勢崎に迂回する両毛線を短絡しているが、所要時間は変わらず、途中の赤城駅以外で他路線と直接接続していないこともあり、沿線のローカル輸送に徹している。

上毛電気鉄道は両毛線が伊勢崎を経由したことでその経路から外れた沿線を近代化するために立ち上げられた。電力会社との共同事業により戦前の地方私鉄としては高規格で、一時は両毛線の乗客を奪取した。しかし、両毛線の高規格化やモータリゼーションの進展により、現在では厳しい経営状態が続いている。

駅紹介

赤城山南麓の平野部を走り、桐生付近では渡良瀬川を渡る。沿線には前橋・桐生を中心とした市街地と、かつて生糸産業を支えた畑が広がる。

付近を走る路線の数に対して接続駅が少ないのが特徴で、他社線との共同使用駅は赤城駅しかない。ターミナルの中央前橋・西桐生はともにかつての市街地に近い場所を求めた結果、両毛線の前橋・桐生からは独立した駅となっている。

中央前橋駅 地上ホーム・地上駅舎|JR上越線(前橋駅)連絡(バス連絡)
城東駅 地上ホーム・駅舎なし
三俣駅 地上ホーム・駅舎なし
片貝駅 地上ホーム・駅舎なし
上泉駅 地上ホーム・駅舎なし
赤坂駅 地上ホーム・駅舎なし
心臓血管センター駅 地上ホーム・駅舎なし
江木駅 地上ホーム・地上駅舎
大胡駅 地上ホーム・地上駅舎|車庫所在駅
樋越駅 地上ホーム・駅舎なし
北原駅 地上ホーム・駅舎なし
新屋駅 地上ホーム・駅舎なし
粕川駅 地上ホーム・地上駅舎
膳駅 地上ホーム・駅舎なし
新里駅 地上ホーム・地上駅舎
新川駅 地上ホーム・駅舎なし
東新川駅 地上ホーム・駅舎なし
赤城駅 地上ホーム・地上駅舎|東武桐生線乗り換え
桐生球場前駅 地上ホーム・駅舎なし|わたらせ渓谷鐵道線(運動公園駅)連絡
天王宿駅 地上ホーム・駅舎なし
富士山下駅 地上ホーム・駅舎なし
丸山下駅 地上ホーム・駅舎なし
西桐生駅 地上ホーム・地上駅舎|JR両毛線(桐生駅)連絡

車両

     
700型 現在の上毛電鉄の車両は元京王3000系である700型に統一されている。一部は先頭車化改造を受けているが、すべてオリジナルに近いFRP製の全面を現在まで残している。
なお、700型導入前の上毛電鉄は筆頭株主の東武鉄道からの中古車で統一されていた。
デハ101 動態保存車
デキ3021 動態保存車(車籍なし)

運行

すべて普通列車での運行で、早朝・深夜などに2往復の大胡発着がある他は全線通しで運転する。朝ラッシュ時に増発されるものの、概ね30分間隔で運転されている。

・路線のデータ
開業日 中央前橋〜西桐生間:1928/11/10
路線長:25.4km
単線/複線 全線単線

・ページのデータ
公開:2021/01/17
更新:公開後未更新

・このページの場所
日本駅巡り紀行(サイトトップ)→駅・車両のページ(コーナー目次)→上毛電気鉄道上毛線