日本駅巡り紀行

富士山下駅

[ 富士山下駅 ふじやましたえき ] 群馬県桐生市
駅舎なし
構造:地上ホーム・単式1面1線
天王宿駅(中央前橋方面)←上毛電気鉄道上毛線丸山下駅(西桐生方面)

富士山下駅は上毛線の駅で、その駅名は「富士山(ふじやま)」という山の麓にあることに由来している。当然日本最高峰の富士山からは遠く離れているが、あえて盗聴認定証を発行するなど、「富士山の下にはない」ことを逆手に取ったPRも行っている。

画像
 駅出入口
ホームの裏手から直接出入りする。

画像 画像
 駅前
駅前の通りはかつては県道3号線だったが、渡良瀬川を渡る赤岩橋が1999年に別ルートでかけ替えられたため川側が行き止まりになってしまった。
現在は富士山及び富士山下駅へのアクセス道路として残っている。なお、現在の県道3号線・赤岩橋は富士山の裏側を通っている。

画像 画像
 富士山
標高160mほど(駅からの比高は約40m)の小さな山だが、桐生市内を一望できる。頂上には富士信仰に基づく浅間神社が鎮座している。

画像 画像
 ホーム 1枚目:中央前橋方・2枚目:西桐生方
単式ホーム1面1線で、ホーム上には上屋と待合室のみ。

画像
 西桐生方
当駅のすぐ東側で上毛線は渡良瀬川を渡る。

画像
 駅名標

画像
 駅名標2
わざわざ所在地を強調しているバージョンも有る。間違えてここに来た人にいまさら知らせても意味がないので、どちらかというと観光向けか…?

天王宿駅(中央前橋方面)←上毛電気鉄道上毛線丸山下駅(西桐生方面)

・駅のデータ
沿革 1928/11/10:開業
駅のある地点:上毛線中央前橋起点23.7km

・ページのデータ
取材:2020/03/20
公開:2021/02/14
更新:公開後未更新

・このページの場所
日本駅巡り紀行(サイトトップ)→駅・車両のページ(コーナー目次)→上毛電気鉄道上毛線→富士山下駅