日本駅巡り紀行

首都圏新都市鉄道つくばエクスプレス

[ 常磐新線/つくばエクスプレス じょうばんしんせん/つくばえくすぷれす ] 首都圏新都市鉄道
秋葉原〜つくば(58.3km)

つくばエクスプレスは首都圏新都市鉄道(MIR)の鉄道路線で、東京都心からつくば市を結んでいる。鉄道事業の許可などの段階での正式名称は「常磐新線」とされていたが、案内上は愛称の「つくばエクスプレス」に統一されている。トンネル・高架橋を多用と高規格な線形により最高速度130km/hの高速運転を行っている。

常磐新線は筑波研究学園都市のアクセスや沿線の開発などを目的に計画・建設された路線で、構想が具体化したのは1980年代からである。一時期はJR東日本が運営する方針で計画が進められていたが、最終的には建設・運営とも第3セクターのMIRがあたることになった。沿線開発と鉄道整備を一体的にすすめる宅鉄法が本路線のために制定されたことなどもあり、2005年の開業後は順調に沿線人口が伸びている。今後車両の増結が行われるほか、東京駅への延伸計画も囁かれている。

駅紹介

秋葉原〜北千住間は都心を地下で抜ける区間で、北千住〜つくば間が特に高速運転を行う区間となる。主に開業時点での既成市街地の区間は地下、その他の区間は掘割・高架で建設されており、高速運転のため景色が目まぐるしく変化する。守谷〜みらい平間には旧国鉄路線以外で唯一の交直セクションがあり、私鉄では珍しい交流電化区間となっている。

秋葉原駅 TX01|地下ホーム・地下駅舎|快速・通勤快速・区間快速停車駅|JR各線・日比谷線、都営新宿線(岩本町駅)乗り換え
新御徒町駅 TX02|地下ホーム・地下駅舎|快速・通勤快速・区間快速停車駅|大江戸線乗り換え
浅草駅 TX03|地下ホーム・地下駅舎|快速・通勤快速・区間快速停車駅
南千住駅 TX04|地下ホーム・地下駅舎|快速・通勤快速・区間快速停車駅|常磐線・日比谷線乗り換え
北千住駅 TX05|高架ホーム・高架下駅舎|快速・通勤快速・区間快速停車駅|常磐線・千代田線・伊勢崎線・日比谷線乗り換え
青井駅 TX06|地下ホーム・地下駅舎
六町駅 TX07|地下ホーム・地下駅舎|通勤快速・※区間快速停車駅
八潮駅 TX08|高架ホーム・高架下駅舎|通勤快速・区間快速停車駅
三郷中央駅 TX09|高架ホーム・高架下駅舎|区間快速停車駅
南流山駅 TX10|地下ホーム・地下駅舎|快速・通勤快速・区間快速停車駅|武蔵野線乗り換え
流山セントラルパーク駅 TX11|高架ホーム・高架下駅舎
流山おおたかの森駅 TX12|高架ホーム・高架下駅舎|快速・通勤快速・区間快速停車駅|野田線乗り換え
柏の葉キャンパス駅 TX13|高架ホーム・高架下駅舎|通勤快速・区間快速停車駅
柏たなか駅 TX14|高架ホーム・高架下駅舎
守谷駅 TX15|高架ホーム・高架下駅舎|快速・通勤快速・区間快速停車駅|常総線乗り換え
みらい平駅 TX16|地下ホーム・地上駅舎|区間快速停車駅
みどりの駅 TX17|高架ホーム・高架下駅舎|区間快速停車駅
万博記念公園駅 TX18|高架ホーム・高架下駅舎|区間快速停車駅
研究学園駅 TX19|高架ホーム・高架下駅舎|通勤快速・区間快速停車駅
つくば駅 TX20|地下ホーム・地下駅舎|快速・通勤快速・区間快速停車駅

※六町駅には平日朝のみ区間快速が停車

車両

   
  
TX-2000系・TX-1000系 開業時から運行される主力の交直両用車両で、全線で使用される。開業時から2012年度まで3回に分けて投入されたため、外観を含めた仕様にバリエーションがある。
TX-1000系はその直流専用バージョンで、外観・内装はTX-2000系の初期車とほぼ変わらない。高価な交直両用車両への投資を減らすため開業時に投入されたが、運用に縛りがあるためかその後は増備されていない。
TX-3000系 増発のために2020年から投入開始された交直両用車両で、TX-2000系をベースとしつつも各種の新機軸を取り入れている。

運行

種別は停車駅の少ない順に快速・通勤快速・区間快速・普通の4種別がある。使用される車両に区別はなく(ただしTX-1000系は交流区間に入れないため快速・通勤快速には用いられない)、全列車が最高速度130km/h(ただし130km/hでATCが作動するため、実際に130km/hを出すことはない)の高速運転を行う。

昼間は全線通し運転の快速・区間快速・普通が各30分間隔で運転され、秋葉原〜守谷間の普通が30分に2本運転される。これにより、各駅に停車する列車の運転頻度は守谷以南で平均10分間隔、守谷以北で平均15分間隔となっている。

朝夕ラッシュ時には増発が行われ、八潮折返しの区間列車も運転される。また、平日朝ラッシュ時には区間快速と普通のみの運転となり、平日夕ラッシュ時下りには快速の代わりに通勤快速が運転される。

・路線のデータ
開業日 秋葉原〜つくば間:2005/08/24
路線長:58.3km
単線/複線 全線複線

・ページのデータ
公開:
更新:公開後未更新

・このページの場所
日本駅巡り紀行(サイトトップ)→駅・車両のページ(コーナー目次)→つくばエクスプレス