青梅街道駅は西武多摩湖線の駅。線路1本のみの棒線駅だが、小平市役所の最寄り駅。

駅舎
ホームと駅舎が一体化している。

駅前
駅名の通り、青梅街道との交点に駅がある。乗換案内などはされていないが、武蔵野線新小平駅が当駅に近い。

改札
小駅ながらも終日有人駅。

ホーム 1枚目:国分寺方 2枚目:多摩湖方
単式1面1線のホームで、木製の上屋が残る。多摩湖方はかなり狭い。

ホームから見た駅舎

駅名標
かなり乱暴な命名である。荻窪駅も西武新宿駅も東大和市駅も箱根ヶ崎駅も青梅街道駅を名乗れてしまう。
・駅の沿革
1928/04/06:開業
・ページのデータ
取材:2022/01/01
公開:2023/06/24
更新:公開後未更新