[ 御堂筋線 みどうすじせん ] 大阪市高速電気軌道
北大阪急行と相互直通運転
大阪市高速電気軌道(Osaka Metro)御堂筋線は江坂~中百舌鳥間24.5kmを結ぶ地下鉄路線。起終点ともに大阪市外(吹田市・堺市)まで路線が伸びている他、北大阪急行と直通して一体的に運行されている。
御堂筋線の最初の区間である梅田~心斎橋間が開業したのは1933年で、東京市外では日本初の地下鉄路線であると同時に、日本初の公営地下鉄路線である。大阪市中心部では市街地を南北に貫く御堂筋の下を通っており、新大阪・大阪・天王寺に加えて在阪大手私鉄全てのターミナルを結ぶなど、大阪市の主要な都市交通機関となっている。
大阪市中心部を貫き郊外部にも乗り入れている御堂筋線はOsaka Metroのドル箱路線で、公営時代には日本で最も黒字額の大きな公営鉄軌道路線だった。
駅紹介
昭和初期から昭和末期にかけて順次開通していった経緯から、区間ごとに駅の雰囲気が大きく異なる。特に梅田〜心斎橋間各駅は開業時からの高いドーム天井が残されている。
駅名 | 連絡路線 | 駅の状況 | |
M11 | 江坂駅 | 北大阪急行南北線直通 | 高架駅、高架下駅舎 |
M12 | 東三国駅 | 高架駅、高架下駅舎 | |
M13 | 新大阪駅 | JR東海道線・おおさか東線・新幹線乗り換え | 高架駅、高架下駅舎 |
M14 | 西中島南方駅 | 阪急京都本線(南方)乗り換え | 高架駅、高架下駅舎 |
M15 | 中津駅 | 地下駅、地下駅舎 | |
M16 | 梅田駅 | 谷町線(東梅田)・四つ橋線(西梅田)・阪神本線・阪急各線・JR線(大阪・北新地)乗り換え | 地下駅、地下駅舎 |
M17 | 淀屋橋駅 | 京阪本線乗り換え | 地下駅、地下駅舎 |
M18 | 本町駅 | 中央線・四つ橋線乗り換え | 地下駅、地下駅舎 |
M19 | 心斎橋駅 | 長堀鶴見緑地線・四つ橋線乗り換え | 地下駅、地下駅舎 |
M20 | 難波駅 | 千日前線・四つ橋線・南海本線、近鉄難波線・阪神なんば線(大阪難波)、JR関西線(JR難波)乗り換え | 地下駅、地下駅舎 |
M21 | 大国町駅 | 四つ橋線乗り換え | 地下駅、地下駅舎 |
M22 | 動物園前駅 | 堺筋線、JR各線・南海本線(新今宮)、阪堺線(新今宮駅前)乗り換え | 地下駅、地下駅舎 |
M23 | 天王寺駅 | 谷町線・JR各線、近鉄南大阪線(大阪阿部野橋)、阪堺上町線(天王寺駅前)乗り換え | 地下駅、地下駅舎 |
M24 | 昭和町駅 | 地下駅、地下駅舎 | |
M25 | 西田辺駅 | 地下駅、地下駅舎 | |
M26 | 長居駅 | JR阪和線乗り換え | 地下駅、地下駅舎 |
M27 | 我孫子駅 | 地下駅、地下駅舎 | |
M28 | 北花田駅 | 地下駅、地下駅舎 | |
M29 | 新金岡駅 | 地下駅、地下駅舎 | |
M30 | 中百舌鳥駅 | 南海高野線・泉北高速鉄道線乗り換え | 地下駅、地下駅舎 |
車両
10系・(10A系・)21系・30000系が使用され、北大阪急行からは8000系・9000系が乗り入れる。
10系・10A系 | 21系 | 30000系 |
10系は大阪市初のチョッパ制御車で、長らく御堂筋線・北急の主力だった。30000系への置き換えが進められている。なお、VVVF化された車輛については10A系に系列名が変更されており、2019年1月現在30000系への置き換えは行われていない。 | 大阪市交通局の標準車両である新20系の御堂筋線仕様で、18編成が所属している。2019年現在、更新作業が順次行われている。 | 10系を置き換えるために導入された車両で、2011年から順次投入が進む。谷町線30000系とほぼ同一の仕様だが、外観・内装ともに微妙な差異がある。 |
運行
北大阪急行と相互直通し、一体的な運行形態を取っている。列車は早朝・夜間を除いて千里中央~江坂~中百舌鳥間の全区間通し運転(大運転)と新大阪~天王寺間の区間運転(小運転)を交互に運転している。小運転・大運転を合わせた運転間隔は昼間時で4分(大運転のみの区間は8分)ラッシュ時最短2分15秒(大運転のみの区間は4分30秒)となっており、ラッシュ時には一部の小運転が中津・新金岡発着となるため、新大阪~中津間と天王寺~新金岡間では運転間隔が不規則になる。
・路線のデータ
開業日 江坂~新大阪間:1970年2月24日/新大阪~梅田間:1964年9月24日/梅田~心斎橋間:1933年5月20日/心斎橋~難波間:1935年10月30日/難波~天王寺間:1938年4月21日/天王寺~昭和町間:1951年12月20日/昭和町~西田辺間:1952年12月5日/西田辺~我孫子間:1960年7月1日/我孫子~中百舌鳥間:1987年4月18日
路線長:24.5km
単線/複線 全線複線
・ページのデータ
公開:2019年2月3日
更新:公開後未更新