日本駅巡り紀行

JR北陸線(金沢〜富山間)

 

[ 北陸線 ほくりくせん ] JR西日本

 金沢〜富山間は北陸線の中でもドル箱といわれている区間で、北陸3県の中では輸送密度などで見てもほかの区間を引き離しています。そのため特急だ けでなく普通列車も多く、金沢〜津幡間は七尾線の列車も乗り入れるため1時間に2本程度の列車が運転されています。2015年3月15日に北陸線金沢〜倶 利伽羅間はIRいしかわ鉄道、倶利伽羅〜富山〜市振間はあいの風とやま鉄道に移管されましたが、ここではJR時代の北陸線各駅を取り上げています。

駅紹介

駅名 連絡路線など 駅の状況 沿線風景
金沢 駅 北鉄金沢駅(北陸鉄道浅野川線)連絡 高架駅、高架下駅舎  金沢〜津幡間は七尾線も乗り入れるため、本数も多く、金沢近郊の通勤路線のよう な様相です。倶利伽羅付近は富山・石川県境の山越え区間になっています。
東金沢駅   地上駅、橋上駅舎
森本 駅   地上駅、橋上駅舎
津幡駅 七尾線直通 地上駅、地上駅舎
倶利 伽羅駅   地上駅、地上駅舎
石動駅   地上駅、地上駅舎
福岡駅   地上駅、地上駅舎  準備中です。
西高岡駅   地上駅、地上駅舎
高岡駅 氷見線・城端線接続、高岡駅停留所(万葉線)連絡 地上駅、橋上駅舎
越中大門駅  
地上駅、地上駅舎
小杉駅   地上駅、地上駅舎
呉羽駅   地上駅、地上駅舎
富山駅 高山線接続、電鉄富山駅連絡、富山駅停留所、富山駅前停留所連絡
高架化工事中

運用

 この節は準備中です。

車両

 この節は準備中です。 

・ページのデータ
公開:2012年3月30日
更新:2015年3月15日

・このページの場所
日本駅巡り紀行(サイトトップ)→駅・車両のページ(コーナー目次)→JR北陸線