日本駅巡り紀行

本塩釜駅

 

[ 本塩釜駅 ほんしおがまえき ] 宮城県塩竈市
西塩釜駅(あおば通方面)   ←仙石線→  東塩釜駅(石巻方面)

本塩釜駅はJR仙石線の駅で、塩竈市の中心市街地に近い実質的な中心駅である。仙石線高城町以南に快速が設定されていた当時は快速停車駅だった。

相対式ホーム2面2線の線路を持つ高架駅である。仙石線西塩釜〜東塩釜間は高架複線化時に線路の移設が行われており、かつての本塩釜駅は現在地より西側にあった。駅前にはイオンタウン塩釜があるが、この場所にはかつて塩釜港線の塩釜港駅があった(塩釜港線については西塩釜駅のページも参照)。

entrance-j.jpg(55207 byte) 神社参道口
西側にある神社参道口は塩竈市の由来となった鹽竈神社の参道に向いた出入口で、出入口の鴨居には神社風の意匠が施されている。

front-j.jpg(53065 byte) front-j2.jpg(58865 byte)
 神社参道口駅前
神社参道口の駅前にはロータリーがある。駅前の一角は塩竈市の中でも市街化が進んでいるエリアである。

entrance-a.jpg(51994 byte) entrance-a2.jpg(51490 byte)
 左:アクアゲート口 右:改札からアクアゲート口へ向かう通路
駅の東側にはアクアゲート口というEdogawa-River的名称の出入口がある。市役所へはこちらの出入口のほうが近い。

front-a.jpg(55621 byte) front-a3.jpg(54085 byte)
 アクアゲート口駅前
アクアゲート口の駅前正面にはイオンタウン塩釜がある。また、こちらの出入口にも神社参道口と同じくらいの規模のロータリーがある。

gate.jpg(64968 byte) 改札
改札は高架下にある。震災では構内に津波が押し寄せたがしっかりと復旧している。

platform-a.jpg(60940 byte) platform-i.jpg(62581 byte)
 ホーム 左:あおば通方面を望む 右:石巻方面を望む
ホームは相対式2面2線の線路配置で、主要駅だけあってホーム全長に上屋が架けられている。

board.jpg(50762 byte) 駅名標
駅名は1963年以降「塩釜」という表記を用いているが、市名は今でも「塩竈」が正式である(塩釜という表記も認められている)。これは、釜と竈が本来別の意味を表す漢字であるため。

西塩釜駅(あおば通方面)   ←仙石線→  東塩釜駅(石巻方面)

・駅のデータ
沿革 1926(T14)年4月14日:本塩釜として開業/1944(S19)年5月1日:国有化に伴い本塩竈に改称/1963(S38)年5月25日:本塩釜に再改称/1981(S56)年11月1日:高架複線化に伴って現在地に移設
駅のある地点:仙石線あおば通起点16.0km

・ページのデータ
取材:2015年8月22日
公開:2016年3月10日
更新:公開後未更新

・このページの場所
日本駅巡り紀行(サイトトップ)→駅・車両のページ(コーナー目次)→仙石線→本塩釜駅