日本駅巡り紀行

西焼津駅

 

[ 西焼津駅 にしやいづえき ] 静岡県焼津市
藤枝駅(豊橋方面)   ←東海道線→   焼津駅(熱海方面)

西焼津駅はJR東海道線の駅である。国鉄分割民営化のわずか11日前に開業した。相対式2面2線の線路配置と橋上駅舎を持つ地上駅で、東海道線の中間駅としては標準的な構造である。

entrance-s.jpg(50902 byte) front-n2.jpg(62443 byte)
 左:北口 右:北口駅前
北口の駅前にはロータリーがあり、周辺には住宅地が広がる。

entrance-s.jpg(50902 byte) front-s2.jpg(48049 byte)
 左:南口 右:南口駅前ロータリー
西焼津駅の出入口は南北でほとんど構造に差がない。壁や柱を見ればわかる通り、エレベーターはJR化後に後付けされたものである。

front-s2.jpg(48049 byte) 南口駅前
駅の周辺は北口よりも相対的に栄えているようにも見える。分かりづらいが、南口から少し南下したところを東海道新幹線が通っている。

gate.jpg(60216 byte) 改札
この駅の構造は橋上駅舎である。

platform-a.jpg(59032 byte) platform-t.jpg(65108 byte)
 ホーム 左:熱海方面を望む 右:豊橋方面を望む
相対式2面2線の線路配置である。

board.jpg(46293 byte) 駅名標

 

藤枝駅(豊橋方面)   ←東海道線→   焼津駅(熱海方面)

・駅のデータ
沿革 1986(S61)年3月21日:開業
駅のある地点:東海道線東京起点197.0km

・ページのデータ
取材:2015年3月3日
公開:2016年2月24日
更新:公開後未更新

・このページの場所
日本駅巡り紀行(サイトトップ)→駅・車両のページ(コーナー目次)→東海道線(熱海~豊橋間)→西焼津駅