日本駅巡り紀行

稲荷町駅

[ 稲荷町駅 いなりまちえき ] 富山県富山市
電鉄富山駅(電鉄富山方面)   ←富山地方鉄道本線→   新庄田中駅(宇奈月温泉方面)
富山地方鉄道不二越線→   不二越駅

稲荷町駅は富山地方鉄道本線と不二越線の駅で、不二越線の書類上の起点駅である(実際は全列車が電鉄富山に乗り入れるため当駅は中間駅としての扱い)。富山地方鉄道の鉄道線の全ての車両の所属基地である稲荷町テクニカルセンターが隣接しており、富山地方鉄道の運行上の拠点駅となっている。

寺田と同じく両路線が二股に分かれた後の部分に駅が立地しており、ホームは相対式2面2線の本線と単式1面1線の不二越線に分かれている。両線に挟まれた部分に稲荷町テクニカルセンターがある。同じく分岐駅の寺田と同じく番線の振り方は変則的で、駅舎側から3番線、(車両基地、)1番線、2番線となっている。駅周辺は富山市中心部から続く市街地で、駅前にアピアショッピングセンターがある。

画像の説明はありません 駅舎
オレンジ屋根が特徴の駅舎は、40万都市中心駅の隣駅とは思えぬ小ぢんまりした雰囲気。

画像の説明はありません 画像の説明はありません
 駅前
独立した駅前広場はないが、駅前のT字路が無駄に広く駅前広場のような雰囲気。右手(富山方)にはアピアSCの背中が見える。

画像の説明はありません 改札
戸締め可能な耐寒使用。

画像の説明はありません ストーブ
改札外の待合スペースに置かれている。

改札を出ると右手に不二越・上滝線ホーム(3番線)、左手に本線ホーム(1・2番線)への地下道入口がある。

画像の説明はありません 画像の説明はありません
 3番線ホーム 左:電鉄富山方面 右:南富山方面
3番線ホームは不二越・上滝線のホーム。1面1線で、電鉄富山行きも含め不二越・上滝線直通の全列車が発着する。床が木製なのが珍しい。

画像の説明はありません 地下道
改札を出て左手には本線ホームへの地下道がある。写真手前左手が改札、手前右手が3番線。

画像の説明はありません 画像の説明はありません  1・2番線ホーム 左:電鉄富山方面 右:宇奈月温泉方面
1・2番線は本線のホーム。1番線に上り、2番線に下りが発着する。不二越線を開業させた富山鉄道より本線を開業させた富山電気鉄道のほうが後発であるため、本線がカーブして不二越・上滝線から分かれていく線形。

画像の説明はありません 3番線から見た1・2番線
間にテクニカルセンターの敷地がある。

画像の説明はありません 稲荷町テクニカルセンター
不二越・上滝線と本線の間の三角地帯に車両基地・工場が設けられている。

画像の説明はありません 画像の説明はありません
 駅名標 左:本線 右:不二越・上滝線

電鉄富山駅(電鉄富山方面)   ←富山地方鉄道本線→   新庄田中駅(宇奈月温泉方面)
富山地方鉄道不二越線→   不二越駅

・駅のデータ
沿革 1914年12月6日:富山軽便鉄道(現在の不二越線)の駅として開業/1931年8月15日:富山電気鉄道(現在の本線)乗り入れ
駅のある地点:本線電鉄富山起点1.6km/不二越線稲荷町起点0km

・ページのデータ
取材:2016年3月13日
公開:2018年9月21日
更新:公開後未更新

・このページの場所
日本駅巡り紀行(サイトトップ)→駅・車両のページ(コーナー目次)→富山地方鉄道本線→稲荷町駅