柚木駅は静鉄静岡清水線の駅である。もともと春日町駅や御門台駅のような島式1面2線の線路配置を持つ駅であったが、駅改良工事により下り線側に ホームが設けられ、上りホームが上下線に挟まれた変則的な2面2線の線路配置の駅となった。駅周辺にはかつての駅名・護国神社前の由来となった靜岡縣護國 神社がある。また、私事ではあるが私が自動車免許の実技試験までを行った静岡県自動車学校静岡校の最寄り駅でもある。
駅舎
駅の外観は蒲鉾が二つ並んだような不思議な形をしている。線路の北側(写真左側)にあるのが駅舎である。
駅周辺 左:北側 右:南側
駅北側は住宅地が少しあるほか自動車教習所・専門学校・東海大学短期大学部など学校施設が集中している。また、駅の南側は国道1号線の大きな交差点となっ
ている。
改札
改札は駅舎内にある。改札を入って左には下りホームが、右には上りホームへ向かう地下通路がある。
1番線ホーム 左:新静岡方面を望む 右:新清水方面を望む
駅舎につながっている1番線ホームは下り列車の発着する単式ホームである。
2番線ホーム 左:新静岡方面を望む 右:新清水方面を望む
2番線は島式ホームの様な構造をした単式ホームで、上下線に挟まれながらも上り線側からしか乗降はできない。上下兼用の島式ホームとして使用しても春日町
や御門台ほ
どの幅はありそうである。
駅名標
・駅のデータ
沿革 1908(M41)年12月9日:曲金として開業/1930(S5)年3月31日:現在地移転/1942(S17)年:護国神社前に改称/??年?
月?日:柚木に改称
駅のある地点:静岡清水線新静岡起点2.0km
・ページのデータ
取材:2015年2月24日
公開:2015年6月20日
更新:公開後未更新
・このページの場所
日本駅巡り紀行(サイトトップ)→駅・車両のページ(コーナー目次)→静岡鉄道静
岡清水線→柚木駅