日本駅巡り紀行

京成上野駅

[ 京成上野駅 けいせいうえのえき  ] 
地下駅舎
構造:地下ホーム・島式2面4線
京成本線日暮里駅(成田空港方面)
東京メトロ銀座線・日比谷線乗り換え→上野駅(東京メトロ)
リニューアル前の様子→京成上野駅(2012年)

京成上野駅は京成電鉄のターミナル駅で、JR・メトロの上野駅と接続している。ただし、JR線との乗り換えは隣の日暮里駅のほうが便利なため、利用者数では日暮里駅に水を開けられている。

立地的に不利な押上駅をターミナルとしていた京成電気軌道が紆余曲折の末に他社の免許を買い取って開業させたターミナル駅で、上野公園の地下を通る区間は難工事だった。しかし、西武新宿駅と同じく地下鉄との直通もなければ他社線との乗り換えもないという立地が災いし、現在では押上・日暮里が実質的な京成のターミナルとなっている。

島式ホーム2面4線の地下駅で、すべての設備が上野公園の地下にある。2017年4月から2019年3月にかけてリニューアル工事が行われ、それまでよりも明るい構内となった。

画像
 正面口
正面口は上野公園のある台地の法面に設けられている。空港特急の発着駅であることをアピールしている。

画像
 正面口
コンコースは半地下にあり、正面口から改札までは半フロア程度下る。

画像 画像
 正面口駅前
正面口の前は中央通りが通っており、左に進むとJR上野駅がある。中央通り向かいのヨドバシカメラはかつては京成の自社ビルで、本社があったこともある。

画像
 上野中央地下道連絡通路
地下鉄への連絡通路。リニューアルによりサイン類の視認性が向上した。

画像
 地下鉄上野駅への連絡通路
低い天井とアーチ型の意匠が特徴的な通路は、当駅の開業に向けて東京地下鉄道が建設したもの。

画像
 池の端口
上野公園(当駅付近では幅が狭い)を挟んで反対側にも出入り口がある。池の端口は2箇所に分かれている。

画像 画像
 池の端口駅前
静かな通り沿いにホテルや雑居ビルが建ち並ぶ。建物の裏側は不忍池。

画像
 駐車場出入口
出入口名はついていないが、池之端口そばの地下駐車場出入口からも駅に出入りできる。

画像
 駅前
不忍池に最も近い。

画像 画像
 地下駐車場内
地下駐車場内の出入口は当駅のタクシー乗り場を兼ねている。ボタンを押すと地下駐車場入り口の電光表示が点灯し、流しのタクシーが入ってくるというアナログな方式。

画像
 改札
駅構内はリニューアルされ、明るくなった。

画像 画像
 ホーム 1枚目:京成上野方・2枚目:成田空港方
島式ホーム2面4線で、固定式のホーム柵が設置されている。

画像
 終端部
1・2番線と3・4番線は根本でつながっているが、旅客は行き来できない。

画像
 案内表示
当駅独自のデザイン。

画像
 駅名標

京成本線日暮里駅(成田空港方面)
東京メトロ銀座線・日比谷線乗り換え→上野駅(東京メトロ)
リニューアル前の様子→京成上野駅(2012年)

・駅のデータ
沿革 1933/12/10:開業
駅のある地点:本線方鉄金沢起点0km

・ページのデータ
取材:2020/07/24
公開:2020/08/23(2009/12/25公開の旧紹介ページも存続)
更新:公開後未更新

・このページの場所
日本駅巡り紀行(サイトトップ)→駅・車両のページ(コーナー目次)→京成電鉄本線→京成上野駅