日本駅巡り紀行

伏見桃山駅

[ 伏見桃山駅 ふしみももやまえき KH28 ] 京都府京都市伏見区
地下駅舎、出入口:2箇所
構造:地上ホーム・相対式2面2線
中書島駅(淀屋橋方面)   ← 京阪本線・鴨東線→   丹波橋駅(出町柳方面)

伏見桃山駅は伏見地区の中心部に位置しているが、両側を運行上の主要駅に挟まれていることやホーム有効長が7両しかないことなどから急行以上の停車駅から外れている。近鉄の桃山御陵前、JRの桃山の両駅からも近い。

画像の説明はありません
 東出入口
駅出入口は駅の北側にあり、駅舎は地下にある。

画像の説明はありません 画像の説明はありません
 駅前
伏見区の中心・大手筋に面している。駅東側の坂を登ると近鉄・JRの駅もある。

画像の説明はありません 画像の説明はありません
 西出入口 駅前
西出入口はアーケードの中にある。

画像の説明はありません
 改札

ホーム ホーム 
 ホーム 左:淀屋橋方 右:出町柳方
相対式2面2線のホームで、駅前後を踏切に挟まれているため有効長は7両よりも伸ばせない。

駅名標
 駅名標

中書島駅(淀屋橋方面)   ← 京阪本線・鴨東線→   丹波橋駅(出町柳方面)

・駅のデータ
沿革 1910/04/15:伏見駅として開業/1915/11/11:伏見桃山に改称
駅のある地点:京阪本線淀屋橋起点40.6km

・ページのデータ
取材:2016/08/31
公開:2020/02/02
更新:公開後未更新

・このページの場所
日本駅巡り紀行(サイトトップ)→駅・車両のページ(コーナー目次)→京阪本線・鴨東線→伏見桃山駅