日本駅巡り紀行

新橋駅(都営浅草線)

 

[ 新橋駅 しんばしえき A10 ] 東京都港区
大門駅(A09)(西馬込方面)   ←都営浅草線→  東銀座駅(A11)(押上方面)
銀座線乗り換え→新橋駅(東京メトロ)
JR線線乗り換え→新橋駅(JR)

 都営浅草線新橋駅はJR東海道線(・山手線)・東京メトロ銀座線との乗換駅です。ちなみに、この駅の開業は1963年11月でしたが、列車を折り返すための信号場として、東銀座まで部分開業した同年2月からは使用が開始されていました。

 この駅の線路配置は島式1面2線で、ホームは地下2階、改札などは地下1階にあります。改札は2か所あるものの出入口は3か所しかなく、どちらかといえば乗り換えが中心の駅となっているようです。

 A1出入口
A1出入口はJR新橋駅南側の高架下にあります。薄暗いですが、国道15号線(第一京浜)のすぐ脇にあります。

 新橋4丁目方面改札
この改札はA1出入口からのみ通じていて、ひっそりとしています。

   
 左からA2-1出入口〜A2-4出入口
A2出入口はゆりかもめの駅の下にある出入口で、地上への階段は4つあります。

 A3出入口(地下側)
A3出入口は駅前のビルに通じていますが、訪れたのが土休日だったために空いていませんでした。

 都営浅草線コンコースから汐留駅方面
都営浅草線新橋駅と大江戸線汐留駅は地下通路で繋がっていて、汐留駅の出入口から地上に出ることもできます。

 JR新橋駅方面改札
A2・A3出入口から通じている改札口はJR新橋駅や東京メトロ新橋駅との乗り換え改札でもあり、幅も広く作られています。

 西馬込方面より
相対式2面2線の線路配置で、柱は都営浅草線のラインカラーであるローズに塗られています。

   
屋根からかかっているタイプの駅名標は浅草線では珍しいです。

 

大門駅(A09)(西馬込方面)   ←都営浅草線→  東銀座駅(A11)(押上方面)
東京メトロ銀座線乗り換え→新橋駅(東京メトロ)
JR線線乗り換え→新橋駅(JR)

・ページのデータ
取材:2011年10月9日
公開:2012年6月7日
更新:公開後未更新

・このページの場所
日本駅巡り紀行(サイトトップ)→駅・車両のページ(コーナー目次)→都営浅草線→新橋駅