五橋駅の周辺にはオフィス街で、商店よりもオフィスビルや高層マンションが目立つ。また、東北大学・東北学院大学のキャンパスがある文教地区でもあり、駅の隣接地には東北学院大学のキャンパスが建設中である。

南1出入口
南1出入口は駅の南西にある。

南1出入口周辺
南1出入口と道路対岸の南2出入口の間は幹線道路同士が斜めにぶつかる変則T字路となっている。そのため、駅から南1出入口の間は少し離れている。

南2出入口
南2出入口は南東にある。出入口裏手の土地(病院跡地)には東北学院大の新キャンパスが建設中(2023年度から供用予定)

北1・2出入口
北1・2出入口はいずれも駅の中ほどにある出入口で、地下鉄の通る愛宕上杉通りを挟んで東西に置かれている。

北3・4出入口
北3・4出入口は最も北にある。北1〜4出入口はいずれもほぼ同じ構造。

北3出入口から南側
駅周辺はオフィス街

北3・4出入口から改札までの通路

改札

ホーム 1枚目:泉中央方 2枚目:富沢方
柱はレモン色。

駅名標
・駅のデータ
沿革 1987/07/15:開業
駅のある地点:仙台市地下鉄南北線泉中央起点9.4km
・ページのデータ
取材:2018/08/14
公開:2020/04/26
更新:公開後未更新