日本駅巡り紀行

上総牛久駅

 

[ 上総牛久駅 かずさうしくえき ] 千葉県市原市
馬立駅(五井方面)   ←小湊鉄道線→  上総川間駅(上総中野方面)

 上総牛久駅は小湊鉄道線の主要な中間駅で、当駅を境に運転本数が大きく変わります。駅がある場所は市原市中部(旧南総町)の中心で、バスが数多く設定されていることもあり、小湊鐵道の中間駅で最大の利用客数です。

 駅舎に隣接した単式ホームと島式ホームを組み合わせたいわゆるJR型配線の駅で、当駅での折り返し列車も多数運転されます。上総牛久〜上総中野間は1閉塞のスタフ閉塞になっているため、1編成だけしか列車が入れず、運転本数はかなり少なくなっています。

※スタフ閉塞とは
 スタフ閉塞とは区間ごとに「通票(スタフ)」と呼ばれる通行許可証を設定し、それを持っている列車だけしか列車がその区間に入らないことによって安全を保証する保安システムで、上総牛久〜上総中野間にはこの通票が1枚しかないため、上総牛久駅から下り列車が発車すると、それが折り返して上総牛久に戻ってくるまでは他の列車は走れません。そのため必然的に運転間隔が長くなります。


駅舎は小湊鐵道標準型ですが、他の駅よりも少しだけ増築されています。

 駅舎遠景
小湊鐵道の駅は、駅舎や駅前風景で駅を特定しにくいです。

  駅前
駅前通りは商店街になっていて、駅前にはバスやタクシーの駐車場があります。


改札には置物が置かれていました。

 
 左:五井方 右:上総中野方
島式・単式混合2面3線の線路配置で、単式ホームの裏側には貨物側線の跡があります。

 五井方
この駅は五井方から折り返す列車が多数設定されています。

 上総中野方
上総中野方には構内踏切があります。

 輪のふくらみのところに通票が入っている
このように、スタフの交換が見られます。

 
駅名標が2種類あり、片方は駅名標には不似合いな書体です。

 

馬立駅(五井方面)   ←小湊鉄道線→  上総川間駅(上総中野方面)

・ページのデータ
取材:2011年8月25日
公開:2011年11月27日
更新:公開後未更新

・このページの場所
日本駅巡り紀行(サイトトップ)→駅・車両のページ(コーナー目次)→小湊鐵道→上総牛久駅