高崎市の西側は川沿い以外が丘陵地帯となっている関係で、上信線は高崎駅から烏川に沿って南東に向かい山名駅で向きを変えて富岡・下仁田方面に西進する。そのため、山名駅が上信線で最も東にある駅となっている。きれいな木造駅舎が佇む。

駅舎
切妻屋根(若干寄棟も入っている)の駅舎はきれいに整備されている様子。

駅前
集落の中にあり、駅前には車が転回できるくらいのスペースしかない。

駅前通り

駅出入り口

出札口
にぎやかな雰囲気の駅舎内

改札

改札から
改札から構内踏切までは線路脇を少し歩く。
ホーム 左:高崎方 右:下仁田方
行き違い可能駅。ホームは最近改修した様子。

味わい深い看板

ベンチ
ぐんまちゃん柄。かわいい。

駅名標
・駅のデータ
沿革 1897/05/05:開業
駅のある地点:上信線高崎起点6.1km
・ページのデータ
取材:2018年7月16日
公開:2019/10/27
更新:公開後未更新