日本駅巡り紀行

祇園四条駅

[ 祇園四条駅 ぎおんしじょうえき KH39 ] 京都府京都市東山区
地下駅舎
構造:地下ホーム・島式1面2線
清水五条駅(淀屋橋方面)←京阪本線・鴨東線三条駅(出町柳方面)

祇園四条駅は京都市有数の繁華街である祇園と四条河原町に挟まれた場所にあり、京都市内の京阪の駅では最も利用客数が多い。公式な乗換駅とはされていないが、阪急京都本線の京都河原町駅は四条大橋を渡ってすぐの場所にある。

画像
 1番出入口
1番出入口は駅から南に離れた場所にあり、他の出入口とは長い通路で結ばれている。

画像 画像
 1番出入口周辺
1番出入口付近で川端通と交差しているのは「団栗通」。鴨川には団栗橋も架かる。

画像
 2番出入口
川端通西側にある。

画像 画像
 3番出入口・4番出入口
3・4番出入口は四条大橋の東詰の南北にある出入口。

画像
 5番出入口
5番出入口は4番出入口に隣接している上りエスカレーターのみの出入り口。

画像
 四条大橋
四条大橋を渡った先は阪急の京都河原町駅のある四条河原町。

画像 画像
 鴨川
対岸の飲食店には納涼床が出ている。

画像
 漁
投網漁が行われていた。

画像 画像
 6番出入口
6番出入口は京都南座の1階にある。

画像
 6番出入口地下
南座をイメージしているようだ。

画像
 7番出入口
6番出入口の向かいにある。特徴的な見た目。

画像 画像
 駅周辺(東・西)
4〜7番出入口が囲んでいる川端通・四条通の交差点は四条大橋交差点。当駅から東に進むと八坂神社もある。

画像
 8番出入口
8番出入口は四条大橋交差点から少し北に進んだ場所にある。

画像
 改札
リニューアルされている。

画像 画像
 ホーム 1枚目:淀屋橋方・2枚目:出町柳方
島式ホーム1面2線で、緩やかにカーブしている。ステーションカラーは「うこん」色。

駅名標
 駅名標
開業時に東西の通りの名前だけを駅名としてしまったため、同じく京都市内を南北に走る京都市営地下鉄南北線との間で「四条駅」かぶりが発生していた。2008年に先発である当駅が駅名解消することで駅名の被りは改称された。
同様の事情による改称は丸太町・五条の両駅でも当駅と同時に行われた。

清水五条駅(淀屋橋方面)←京阪本線・鴨東線三条駅(出町柳方面)

・駅のデータ
沿革 1915/10/27:四条駅(当時の表記は四條駅)として開業|1987/05/24:地下化|2008/10/19:祇園四条に改称
駅のある地点:京阪本線淀屋橋起点48.6km

・ページのデータ
取材:2016/09/01
公開:2020/05/03
更新:公開後未更新

・このページの場所
日本駅巡り紀行(サイトトップ)→駅・車両のページ(コーナー目次)→京阪本線・鴨東線→祇園四条駅