写真撮影日:2010年4月18日(△印)、2010年10月11日(☆印)、2011年3月11日(無印)
公開:2011年4月17日
[京成AE100形 keisei AE100 series ] AE100形は京成電鉄の保有する特急用電車で、2代目のスカイライナーやモーニングライナー、イブニングライナーとして2010年7月まで活躍していました。スカイライナーが成田スカイアクセス経由になるのに伴いスカイライナーのぞを2代目AE形に譲った2010年7月以降も本線経由のシティライナーとして運用されています。 1990年の新製当初は8両化で足りなくなった初代AE形の補充として運転されていましたが、その後1993年までに増備され初代AE形を置き換え、2010年7月16日まではスカイライナー、モーニングライナー、イブニングライナーに使用される京成の花形電車でした。しかし、成田スカイアクセス開業によりスカイライナーなどはそちらを経由するようになり、現在は本線経由で成田空港とを結ぶ「シティライナー」に使用されています。 《シティライナー》 |
外観
内装(普通車)
内装(デッキなど)
|
トップへ
/ 京成電鉄のページへ / 駅・車両のページ(路線別)へ