日本駅巡り紀行 |
取材:2010年10月11日
公開:2010年11月28日
更新:公開以来未更新
第2トンネル〜第1トンネル
トンネルナンバーは新勝寺側からつけていったので、このトンネルは第2トンネルです。上部がかなり補修されています。 トンネル内を進みます。 裏側のほうが形は残っているようです。両脇にある飾りも立派です。 若干の明かり区間に出ます。このあたりはカーブしていて、すぐに2つ目のトンネルの入ります。 トンネルとトンネルの間の脇には幼稚園の駐車場があります。電車が走っていた頃はこのあたりに幼稚園下という電停があったので、おそらく関係があるものと思われます。 すぐに2つ目のトンネルである第1トンネルが見えてきました。
トンネルの京成成田側脇には成宗電車があったことを示す標柱があり、この路線の簡単な説明が記されています。 このトンネルの距離は第2トンネルに比べれば短めで、10数メートルしかありません。 |
成宗電気軌道跡 |
トップへ