日本駅巡り紀行

福島駅(JR東日本)

[ 福島駅 ふくしまえき  ] 福島県福島市
地上駅舎
構造:高架ホーム・相対式島式混合2面3線(新幹線)/地上ホーム・相対式島式混合3面6線(在来線)
郡山駅(東京方面)←東北新幹線白石蔵王駅(新青森方面)
南福島駅(郡山方面)←東北線→東福島駅(仙台方面)
山形新幹線・山形線(奥羽線)→笹木野駅(新庄方面)
福島交通飯坂線・阿武隈急行線乗り換え→福島駅(福島交通・阿武隈急行)

福島駅はJR東日本の駅で、福島県福島市の中心駅。東北新幹線、山形新幹線・山形線(奥羽線)、東北線が乗り入れ、福島交通や阿武隈急行とも連絡する。東北新幹線から山形新幹線が分岐する主要駅であると同時に、その構造からダイヤ設定上のボトルネックともなっている。

新幹線は高架ホーム、在来線は地上ホームで、駅舎は新幹線側と在来線側で分かれている。福島交通・阿武隈急行とも駅舎は分かれているが、改札内で連絡する通路も設けられている。駅の東口側が福島市の中心市街地だが、百貨店が撤退するなど空洞化が進んでいる。

画像
 東口
東口は在来線側にあり、駅の正面口。

画像
 駅ビル「S-PAL福島」
駅舎の脇には駅ビルがある。

画像 画像
 東口駅前
市の中心市街地だが、商業の空洞化が進んでいる。

画像
 東口改札
東口改札は1番線ホームに面している。

画像
 エスパル改札
駅ビル「S-PAL福島」の2階にも改札があり、西口へつながる跨線橋に通じている。

在来線ホーム

画像 画像
 1〜6番線ホーム 1枚目:郡山方 2枚目:仙台・新庄方
在来線ホームは3面6線で、1番線が片面ホームである代わりに6番線は切り欠きホームとなっている。1〜4番線は東北線の列車が発着する。

画像 画像
 5番線ホーム(標準軌線) 1枚目:終端方 2枚目:新庄方
5・6番線は標準軌で、山形線(奥羽線)の列車が発着する。

画像
 6番線ホーム(標準軌線)
6番線は5番線の切り欠きホームで、こちらも標準軌が敷かれていて山形線(奥羽線)ホームとなっている。

画像
 留置線と新幹線ホーム
在来線ホームと新幹線ホームの間には留置線と駐車場がある。留置線は狭軌で、標準軌なのは5・6番線だけである。

画像 画像
 1枚目:東北線駅名標 2枚目:山形線駅名標

画像
 西口駅舎
西口は新幹線側の出入口で、市街地から見て裏側に当たる。リニューアル工事中だった。

画像
 西口
入口は高架下にある。

画像 画像
 西口駅前
駅前にはイトーヨーカドーがあり、周辺ではマンション開発が進んでいる。

画像
 在来線西口改札
改札は2階にある。当材料出入口を改札外で行き来するには、駅構内ではなく駅前の地下通路を通る必要がある。

画像
 新幹線西口改札
在来線と並んでいる。

画像
 新幹線側から見た西口改札(右)と乗換改札(左)
中央の窓口を要にしてY字型に改札が設置されている。乗換改札は新幹線から東口側に向かうための改札でもある。

画像
 新幹線コンコース

新幹線ホーム

画像 画像
 11〜14番線ホーム 1枚目:東京方 2枚目:新青森・新庄方
新幹線は島式ホーム2面4線の高架ホームで、通過線には番号が振られていない。11番線は予備ホーム、14番線は「つばさ」及びそれと併結する「やまびこ」の上下共用ホームとなっている。

画像
 連結・開放作業
14番線では1日中に渡って「つばさ」「やまびこ」の連結・開放作業が見られる。

画像
 新青森・新庄方
14番線のみが在来線と接続しているため、「つばさ」は上下ともに下り14番線を発着する必要がある。これによる平面交差や当駅で「つばさ」が行き違えないことがダイヤ設定上の大きな障害となっている。
2023年現在、2026年度末完成を目指して11番線と在来線を繋ぐ線路も建設が進んでいる。

画像 画像
 東北新幹線のみ駅名標、東北・山形新幹線駅名標

郡山駅(東京方面)←東北新幹線白石蔵王駅(新青森方面)
南福島駅(郡山方面)←東北線→東福島駅(仙台方面)
山形新幹線・山形線(奥羽線)→笹木野駅(新庄方面)
福島交通飯坂線・阿武隈急行線乗り換え→福島駅(福島交通・阿武隈急行)

・駅の沿革
1887/12/15:現在の東北線の駅として開業|1899/05/15:現在の奥羽線が開業|1982/06/23:東北新幹線が乗り入れ|1991/11/05:奥羽線を標準軌に改軌|1992/07/01:いわゆる山形新幹線が開業

・ページのデータ
取材:2022/10/22
公開:2023/02/11
更新:公開後未更新

・このページの場所
日本駅巡り紀行(サイトトップ)→駅・車両のページ(コーナー目次)→東北新幹線→福島駅