日本駅巡り紀行

出水駅

 

[ 出水駅 いずみえき ] 鹿児島県出水市
川内駅(鹿児島中央方面)   ←九州新幹線→   新水俣駅(博多方面)
西出水駅(川内方面)   ←肥薩おれんじ鉄道線→   米ノ津駅(八代方面)

 出水駅は九州新幹線,肥薩おれんじ鉄道線の駅で,鹿児島県出水市の代表駅です。JR鹿児島線時代には始終着列車が数多く設定されていた駅で,現在 でも肥薩おれんじ鉄道の主要駅です。

 九州新幹線の駅は相対式2面2線の線路配置を持つ高架駅で,肥薩おれんじ鉄道の駅は単式・島式混合2面3線の線路配置を持つ地上駅です。鉄道施設 としては新幹線の改札のある東口が中心ですが,市街地はJR鹿児島線→肥薩おれんじ鉄道の駅舎がある西口側にあります。

 
 東口 右:東口駅前
東口は新幹線のある側の出入り口で,駅前はロータリーが整備されています。ロータリーのデザインは日本庭園風で,特徴的です。

 
 東口側の駐車場
東口側には大きな駐車場があります。駐車場から駅への入り口も和風です。

 新幹線改札
新幹線の改札口は高架下にあります。

 
 ホーム 左:博多方面を望む 右:鹿児島中央方面を望む
相対式2面2線の線路配置です。

 
 西口 左:自由通路西口 右:肥薩おれんじ鉄道駅舎
西口は市街地の側の出入り口で,肥薩おれんじ鉄道の駅舎があります。東口側の新幹線改札と西口の間は肥薩おれんじ鉄道線をまたぐ自由通路でつながってお り,その出入口は肥薩おれんじ鉄道の駅舎の隣にあります。

 旧駅舎
肥薩おれんじ鉄道の駅舎は右上写真の建物のうち新しい平屋部分しか使っていません。奥の2階建て部分はかつて(確認はしていませんが新幹線開業のころまで だと思われます)使われていた駅舎で,現在は使用されていません。

 西口駅前
西口のロータリーのほうが大きく,バスも乗り入れます。

 西口駅前
西口駅前にはC56形が展示されています。

 
 肥薩おれんじ鉄道改札 左:駅舎内 右:自由通路からみた2・3番線
肥薩おれんじ鉄道のホームへは駅舎から入れるほか,駅舎に面していないホームへは駅舎を経由せずに自由通路から直接入ることもできます。

 
 1〜3番線(肥薩おれんじ鉄道ホーム) 左:八代方面を望む 右:川内方面を望む
JR形配線の線路配置で,JR時代の雰囲気を残しています。

 車庫
駅の川内方には肥薩おれんじ鉄道の車庫が置かれています。

 
 駅名標 左:新幹線 右:肥薩おれんじ鉄道

川内駅(鹿児島中央方面)   ←九州新幹線→   新水俣駅(博多方面)
西出水駅(川内方面)   ←肥薩おれんじ鉄道線→   米ノ津駅(八代方面)

・駅のデータ
沿革 1923(T13)年10月15日:開業/2004(H16)年3月13日:九州新幹線乗り入れ,鹿児島線の駅は肥薩おれんじ鉄道に移管
駅の位置:九州新幹線博多起点188.8km/肥薩おれんじ鉄道線八代起点65.6km・門司港起点297.9km

・ページのデータ
取材:2014年8月2日
公開:2014年10月1日
更新:公開後未更新

・このページの場所
日本駅巡り紀行(サイトトップ)→駅・車両のページ(コーナー目次)→九州新幹線→ 出水駅