日本駅巡り紀行

取材:2011年6月26日
公開:2011年12月18日
更新:公開後未更新

馬橋駅(JR)

 

[ 馬橋駅 まばしえき ] 千葉県松戸市
北松戸駅(上野方面)   ←JR常磐線→  新松戸駅(取手方面)
流鉄流山線乗り換え→馬橋駅(流鉄)

 馬橋駅は流鉄流山線と連絡している駅ですが、常磐線の中核駅というわけではなく、利用客数では常磐線単独の駅である北小金駅にさえも負けています。

 各駅停車だけが停車する駅で、島式1面2線のホームを使用しています。東西両側に出入口がある橋上駅舎を使用していて、同じ駅舎内に流鉄流山線の駅があります。

 
 左:東口 右:東口駅前
東口は昔からある出入口で、駅舎はの屋根の辺りはJR東日本のカラーである緑色になっています。駅前は古くから市街地があるためかスペースが少なく、細長いタクシープールがあるだけです。

 
 左:西口 右:西口駅前
西口は駅ビルと駅出入口(ロータリー)の間に川が流れているという変わった構造の出入口で、駅からは少し離れたところに小さなロータリーがあります。

 JR改札口
改札口は東口を入ってすぐのところにあります。

 
 左:上野方 右:取手方
島式ホーム1面2線が緩行線にのみ設置されていて、上野方の駅東側には保線用の側線があります。

 
 ホーム上野方より西側
駅の西側には鉄道用品という会社があり、そこには看板として貨車が留置してあります。枕木などを本当に売っている会社らしいです。

 ホーム中央部より西側
快速線を跨いで西側に向かう跨線橋があり、その途中に竜鉄の駅があります。駅ビルは最近できたもので、それまでは吹きさらしの跨線橋が西口まで続いていました。

 駅名標
「馬橋」というのは近くにある旧水戸街道の橋の名前だそうです。

 

北松戸駅(上野方面)   ←JR常磐線→  新松戸駅(取手方面)
流鉄流山線乗り換え→馬橋駅(流鉄)

「日本駅巡り紀行」トップへ