日本駅巡り紀行

蔵前駅(都営浅草線)

 

[ 蔵前駅 くらまええき A17 ] 東京都台東区
浅草橋駅(A16)(西馬込方面)   ←都営浅草線→  浅草駅(A18)(押上方面)
都営大江戸線乗り換え→蔵前駅(都営大江戸線)

 蔵前駅は都営浅草線の駅で、都営大江戸線の同名駅との乗換駅です。しかし、実際には両駅間の乗り換えには地上を数百m歩く必要があり、別の駅といっても良いくらいです。

 駅は江戸通りの地下にあり、相対式2面2線の線路配置です。出入口・改札はそれぞれのホームの南北にあり、上下ホームの間は通路で繋がっています。都営大江戸線の駅とは離れていますが、都営大江戸線の交点付近に駅を移動させる計画もあったそうです。

 A1出入口
A1出入口は江戸通りの東側、駅の南端にある出入口です。隣の宝くじ売り場が派手です。

 
 左:蔵前橋方面改札(1番線側) 右:同改札よりA1出入口方面
A1出入口からは西馬込方面ホームの南側に通じています。各改札に対して出入口が一つだけ対応しているので、自由通路はすっきりしています。

 
 左:A3出入口 右:蔵前橋方面改札(2番線側)
A3出入口はA1出入口と江戸通りを挟んで対になっている出入口で、押上方面ホームに通じています。

 
 左:A2出入口 右:都営大江戸線方面改札(1番線側)
A2出入口は江戸通りの東側、駅の北端にある出入口で、西馬込方面ホームに通じています。駅があるのは新しいビルで、内装は黒基調でまとめられています。

 
 左:A4出入口 右:都営大江戸線方面改札(2番線側)
A4出入口は江戸通りの西側、駅の北端にある出入口で、押上方面ホームに通じています。ホームの延長に改札があるような、特徴ある構造です。

 押上方より
相対式2面2線の線路配置で、ホーム間の柱などからは古さが見て取れます。

  
駅名標です。

 

浅草橋駅(A16)(西馬込方面)   ←都営浅草線→  浅草駅(A18)(押上方面)
都営大江戸線乗り換え→蔵前駅(都営大江戸線)

・ページのデータ
取材:2011年9月23日
公開:2012年6月23日
更新:公開後未更新

・このページの場所
日本駅巡り紀行(サイトトップ)→駅・車両のページ(コーナー目次)→都営浅草線→蔵前駅