取材:2011年7月17日
公開:2011年7月25日
更新:公開後未更新
[ 面影橋駅 おもかげばしえき ] 東京都新宿区 面影橋駅は都電荒川線の中間駅では珍しい「道路の真ん中」に位置している駅で、駅名は駅のすぐ脇の神田川に架かる橋の名前からきています。 駅は新目白通りの上下車線に挟まれていて、そのため上下ともにホームの幅はかなり狭くなっています。昔は高田馬場へ向かう線路が分岐する駅でしたが、現在では元に戻り、ただの中間駅になっています。また、新目白通りの拡張前までは当駅や早稲田駅は新設軌道上にあったそうです。 |
|
早稲田方面 |
東京都 |
三ノ輪橋方面 |