藤が丘は典型的な瑞祥地名で、仮称は「谷本」だった。上りのみラッシュ時のために通過線が設置されている。

正面口
駅の北画にある。

正面口駅前
バスのりばや、少しレトロな藤が丘ショッピングセンターなどがある。

昭和大学藤が丘病院

正面口改札

南口(東側)
南口はビルの中にあり、2箇所の出入り口に分かれている。

南口東側駅前

南口(南側)
南口の南側はアパートの入口のような小さな出入口。

南口南側駅前

南口改札
当駅には自由通路が設けられていない。

ホーム 1枚目:渋谷方・2枚目:中央林間方
相対式ホームで上り線のみに通過線があり、朝ラッシュ時には退避を行う。

中央林間方
線形をよく見ると、上り通過線がかつての下り線で、通過線設置時に下り線が移設されたことが分かる。

駅名標
・駅のデータ
沿革 1966/04/01:開業|2002/03/23:駅改良工事に伴い通過線新設
駅のある地点:東急田園都市線渋谷起点22.1km
・ページのデータ
取材:2015/07/19
公開:2020/08/01
更新:公開後未更新