[ 千里中央駅 せんりちゅうおうえき ] 大阪府吹田市
北大阪急行→ 桃山台駅(中百舌鳥方面)
千里中央駅は北大阪急行南北線の駅で、同線の終点駅であると同時に大阪モノレール線への乗換駅。近隣住区論に基づき複数の拠点が整備された整備された千里ニュータウンの中でも最大の拠点であるセンター地区に位置しており、周辺には多数の商業施設が建ち並ぶ。
島式ホーム1面2線の線路配置を持つ地下駅で、地下2階のホームと地下1階の改札・商業施設が吹き抜け構造となる特徴的な駅構造を有している。開業時は万博会場への路線上に仮駅が設けられており、万博閉会後に現在の駅が開業した。2018年現在、北の箕面市方面への延伸工事が進められている。
せんちゅうパル
専門店街が入居する商業施設「せんちゅうパル」の地下が北急千里中央駅。
左:駅前広場(東) 右:千里阪急
せんちゅうパルを挟んで2つの駅前広場があり、タクシーやバスが発着する。駅周辺は、せんちゅうパルだけでなく阪急百貨店・ヤマダ電機などの商業施設が集積しており、近隣住区論に基づいた千里ニュータウンセンター地区の明確なゾーニングが感じられる。
せんちゅうパル2階通路 左:北急方面 右:大阪モノレール方面
南側に位置する大阪モノレール千里中央駅とは、せんちゅうパル2階に通じるペデストリアンデッキでつながっている。
南改札
左:中央南改札 右:中央北改札
北改札
改札階から見たホーム
改札階(地下1階)とホーム階(地下2階)は吹き抜けになっており、改札階にはせんちゅうパルの飲食店が並ぶ。ショッピングモールのような不思議な空間である。改札は、吹き抜けの両岸をつなぐ通路に面して4箇所が設置されている。
ホーム 左:千里中央方 右:中百舌鳥方
島式ホーム1面2戦の地下駅で、先述の通り吹き抜けになっているため天井は高い。関西の地下鉄・AGT以外の私鉄では初めてホームドアを設置した。
終端部
2020年度に箕面市方面に延伸されれば路線の終点ではなくなる予定。
駅名標
・駅のデータ
沿革 1970年2月24日:開業(万博へ向かう路線上の仮駅)/1970年9月14日:現在地で本開業
駅のある地点:北大阪急行電鉄南北線江坂起点5.9km
・ページのデータ
取材:2018年11月16日
公開:2018年12月3日
更新:公開後未更新
・このページの場所
日本駅巡り紀行(サイトトップ)→駅・車両のページ(コーナー目次)→北大阪急行電鉄南北線→千里中央駅