日本駅巡り紀行

東福寺駅

[ 東福寺駅 とうふくじえき KH35 ] 京都府京都市東山区
地上駅舎
構造:地上ホーム・相対式2面2線(JR奈良線と合わせて3面4線)
鳥羽街道駅(淀屋橋方面)   ← 京阪本線・鴨東線→   七条駅(出町柳方面)

東福寺駅は京阪本線の駅で、JR奈良線との乗換駅。京阪の駅が開業してから半世紀近く後にほぼ乗り換え専用駅として奈良線の駅が開設されたという経緯があるため、狭い敷地に両者の施設がひしめき合う複雑な駅となっている。

画像の説明はありません
 出入口
JR・京阪合わせて出入口は1箇所しかない。

画像の説明はありません
 出入口遠景
奥まった場所に出入口がある。

画像の説明はありません 画像の説明はありません
 駅前
駅前広場などはなく、駅は街の中に埋まるように佇んでいる。

画像の説明はありません
 東改札
出入口入って正面に京阪の東改札がある。階段を上ると淀屋橋方面ホーム、下って地下道をくぐると出町柳方面ホームに出られる。

画像の説明はありません
 JR改札
一方、出入口入って左の階段を登ると奥にJR奈良線の改札がある。JRの駅は橋上駅舎となっている。

画像の説明はありません
 西改札
JR奈良線の改札の手前で階段を降りると、ホーム上に京阪の西改札がある。ホーム上に改札や券売機がパズルのように配置されている(壁の裏側は奈良線ホーム)。

ホーム ホーム 
 ホーム 左:淀屋橋方 右:出町柳方
相対式ホーム2面2線の線路配置で、準急と普通のみ停車する。

画像の説明はありません
 乗り換え改札
出町柳方面ホームは、壁を挟んで奈良線奈良方面ホームと背中合わせになっており、両者をつなぐ乗り換え改札も設置されている。

画像の説明はありません
 駅全景
駅の南側(淀屋橋・奈良方)から見た東福寺駅。写真右奥が駅出入口。狭い敷地に両者の駅施設がひしめいている。

駅名標
 駅名標

鳥羽街道駅(淀屋橋方面)   ← 京阪本線・鴨東線→   七条駅(出町柳方面)

・駅のデータ
沿革 1910/04/15:開業/1957/12/27:国鉄奈良線との乗換駅となる
駅のある地点:京阪本線淀屋橋起点46.1km

・ページのデータ
取材:2016/09/01
公開:2020/02/02
更新:公開後未更新

・このページの場所
日本駅巡り紀行(サイトトップ)→駅・車両のページ(コーナー目次)→京阪本線・鴨東線→東福寺駅