取材:2011年5月4日
公開:2011年7月15日
更新:公開後未更新
[ 杉本町駅(大阪市立大学前) すぎもとちょうえき ] 大阪府大阪市住吉区 阪和線の大阪市内最後の駅は杉本町です。この駅では2009年まで「阪和貨物線」と呼ばれる関西線の貨物支線が分岐していて、その名残から過去の駅の手前で天王寺駅を出たところから続いていた高架区間は途切れています。また、駅名にある通り大阪市立大学の最寄り駅です。 島式2面4線の退避可能駅で、ほぼすべての各駅停車は当駅で優等列車の通過待ちをします。そのため、優等列車が通過する本線は安全のための柵が設けられ、待避線からしか乗り降りできなくなっています。駅舎は駅の西側にあり、東側には大阪市立大学の敷地との間に阪和貨物線に通じていた側線がまだ残っています。 |
|
天王寺方面 |
JR西日本 |
和歌山方面 |