公開:2011年10月16日
更新:公開後未更新
[ 223系2500番台
] 西日本旅客鉄道 日根野電車区(阪和線・関西空港線・紀勢線・大阪環状線用) 223系はJR西日本の標準的な近郊型電車で、阪和線用の0番台を初めとして京阪神近郊を中心とした数多くの路線に導入されました。2500番台はその中でも阪和線向けに造られた形式で、0番台の増備や編成組み換えのために造られました。 外観は基本的に1000番台以降の標準デザインで、塗装は0番台と同じ青と白のグラデーションです。編成は4両編成を組んでいますが、阪和線の223系は編成両数の変更や増備などで大規模な編成組み換えが行われていて、先頭は0番台、中間は2500番台というような編成も存在しています。 車内は東海道線など向けよりも少ない2列+1列の転換クロスシートで、関西空港へ向かう乗客が荷物を脇に置いても通路をふさがないように配慮しています(ただし、これは阪和線の混雑に配慮しているのではないか、とも言われています)。 |
外観
車内など
|