日本駅巡り紀行

溝の口駅

[ 溝の口駅 みぞのくちえき  ] 
高架下駅舎
構造:高架ホーム・島式2面2線
梶が谷駅(中央林間方面)←東急田園都市線高津駅(渋谷方面)
東急大井町線二子玉川駅(大井町方面)

溝の口駅は南武線の武蔵溝ノ口駅と接続する主要駅で、大井町線の多くの列車は当駅が始発・終着駅となる。開業時は路面電車・玉電の終着駅として国鉄武蔵溝ノ口駅前にあったが、1966年の田園都市線開通を前に高架化され、さらに平成の二子玉川〜溝の口間大改良工事により現在のような駅になった。

画像
 東口
高架下にある東口は、最も大きな出入口。

画像 画像
 東口駅前
東口は武蔵溝ノ口駅北口と駅前広場を挟んで接続している。

画像
 東口駅前(2階)
人工地盤から駅前広場を超えて向かい側の商業施設にも連絡している。

画像 画像
 西口
西口は東急の単独出入口

画像
 正面口改札
西口・東口は同じ改札につながっている。

画像
 南口
南口は比較的新しく整備されたような雰囲気だった。

画像 画像
 南口駅前
武蔵溝ノ口駅南口と連絡している。駅前広場が整備されている。

画像
 南口改札
正面口改札と南口改札の間には南武線が通っている。

画像 画像
 ホーム 1枚目:中央林間方・2枚目:渋谷・大井町方
島式ホーム2面4線で、内側2・3番線が大井町線の折返しホーム。

画像
 渋谷・大井町方
当駅〜二子玉川間の複々線は原則として大井町線と田園都市線で線路を分けているが、大井町線系統に例外が多いため複雑になっている。

画像
 中央林間方
2・3番線は引き上げ線に繋がっている。配線の関係上、田園都市線に直通する大井町線急行は複々線区間で外側線を走行する。

画像 駅名標
 駅名標
大井町線の隣駅標記は「二子玉川」となっている。

梶が谷駅(中央林間方面)←東急田園都市線高津駅(渋谷方面)
東急大井町線二子玉川駅(大井町方面)

・駅のデータ
沿革 1927/07/15:溝ノ口停留場として開業|1943/07/01:改軌により大井町線に移管、移設|1966/1/20:高架化、溝の口に改称|2009/07/11:複々線化、大井町線の乗り入れを開始
駅のある地点:東急田園都市線渋谷起点11.4km

・ページのデータ
取材:2015/07/19
公開:2020/06/07
更新:公開後未更新

・このページの場所
日本駅巡り紀行(サイトトップ)→駅・車両のページ(コーナー目次)→東急田園都市線→溝の口駅