日本駅巡り紀行

押上駅(東武・メトロ)

 

[ 押上駅(スカイツリー前) おしあげえき Z14 TS03 ] 東京都墨田区
錦糸町駅(Z13)(渋谷方面)   ←東京メトロ半蔵門線
                東武伊勢崎線(スカイツリーライン)  →曳舟駅(TS04)(東武動物公園方面)
京成押上線・都営浅草線乗り換え→押上駅(京成・都営)

 押上駅は東京メトロ半蔵門線、東武伊勢崎線の駅で、半蔵門線の終点駅です。押上駅はとうきょうスカイツリーと同一駅という扱いになっていて、曳舟〜押上間は本線の線増(複々線化)という扱いになっています(実際には押上駅ととうきょうスカイツリー駅は離れたところにあるので、曳舟〜押上間は西武有楽町線のような路線になっています)。

 駅は四ツ目通りから東京スカイツリータウンにかけての地下にあり、島式ホーム2面4線の線路配置です。内側の2線は曳舟方が行き止まりになっていて、折り返し用の線路として使用されます。しかし、将来はこの線路を使用して松戸方面への線路を敷く構想があり、トンネルは数百m先まで伸びています。改札は2か所、出入口は3か所ある他、浅草線用の出入口2か所も使用できます。

 この駅は浅草線用のA1・A3出入口も使用できますが、こちらには載せていません。「押上駅(京成・都営)」をご覧ください。

☆ 
 左:B1出入口 右:B2出入口
B1・B2出入口は駅の南端にある出入口で、それぞれ四ツ目通りの東側と西側にあります。いずれもビルの一部を使用した構造です。

 業平方面改札
南側にある改札口は、乗り換え客などが利用しないため人通りはまばらです。もう一つの改札とは、改札の内外で通じています。

 B3出入口
B3出入口は東京スカイツリータウン入り口のすぐそばにある出入口で、茶色と黒のシックな装いです。

  
 左:東京スカイツリータウン入り口 中:バス乗り場 右:京成本社(移転予定)
B3出入口の周辺はスカイツリー建設に伴ってきれいに整備されていて、墨田区内循環バスなどが発着するロータリーもあります。駅の近くにある白いビルは2013年に移転する予定の京成電鉄本社です(近くには東武鉄道本社もあります)。

☆ ☆ 
 スカイツリー建設中のB3出入口
スカイツリー開業前は今に比べて装飾が少なく、周辺は何もありませんでした。また、出入口の案内には「建設中」の文字が書かれていました。

 押上方面改札
B3出入口の地下にある改札は、京成、都営との乗り換えにも便利な改札口で、スカイツリーへ行く客も多くいるため、大変混雑しています。

 スカイツリータウン入り口
スカイツリータウンへ地下からも繋がっています。

 
 左:渋谷方面 右:曳舟方面
島式2面4線のホームで、内側2線は半蔵門線の列車が折り返します。昼間のダイヤ(2012年6月現在)では10分に1本ずつの割合で直通列車と折り返し列車が発着します。

 
 曳舟方(内側線)
内側の2線は曳舟方を延伸し、松戸まで直通する計画です。そのため、駅を出てしばらくで半蔵門線(延伸線)の線路が東武線をくぐれるように内側の線路には下り勾配がついています。

   
駅名標には2つの駅ナンバリングが併記されています。壁面にはカラフルなはっぴが描かれています。

 スカイツリー
駅周辺からはきれいなスカイツリーを見られます。ちなみに、右の建物は東武鉄道の本社です。

 

錦糸町駅(Z13)(渋谷方面)   ←東京メトロ半蔵門線
                東武伊勢崎線(スカイツリーライン)  →曳舟駅(TS04)(東武動物公園方面)
京成押上線・都営浅草線乗り換え→押上駅(京成・都営)

・ページのデータ
取材:2012年6月15日、2011年6月12日(2011年撮影写真は右下に☆印)
公開:2012年6月23日
更新:公開後未更新

・このページの場所
日本駅巡り紀行(サイトトップ)→駅・車両のページ(コーナー目次)→東京メトロ半蔵門線→押上駅
日本駅巡り紀行(サイトトップ)→駅・車両のページ(コーナー目次)→東武伊勢崎線(スカイツリーライン)→押上駅